お知らせ

2018.9.6 新しくラボのイベント等の紹介ページをつくりました。
https://www.cellneurobiol.org/
2018.5.16 研究参加者の皆様へ
研究課題「精神・神経疾患にかかわる遺伝子変異を有したヒトiPS細胞の形態・機能解析(多施設共同研究)」へのご参加について
2016.12.20 「健康社会にむけた多次元脳・生体イメージングの総合的推進」
平成29年1月22日(日)日本学術会議講堂・会議室
2016.7.15 公開学術講演会「ゲノム編集技術の現状と将来展望」
平成28年8月19日(金) 東京大学医学部教育研究棟14階 鉄門記念講堂
2016.4 メンバーの更新をしました。
2016.3 第121回 日本解剖学会 総会・全国学術集会に参加しました。詳しくはこちら
2015.4 メンバーの更新をしました。
2014.9 科学振興事業機構のCRESTプログラム「生命動態の理解と制御のための基盤技術の創出」に採択されました。詳しくはこちら
2014.8.20 一色君と田中さんの論文が発表されました! → プレスリリース
2014.8 一色君と田中さんの論文がアクセプトされました→プレスリリース
2014.7.31 暑気払いのため上野・精養軒のビアガーデンへ。当日も暑い一日でしたが屋上は心地よい風が吹いていて、良い息抜きになりました。
2014.4.1 Luanさんが修士課程に、井口さんが博士課程に、それぞれ入学・進学しました。
2014.3.31 一色君、柏木君、林さん、東君が学位を授与されました。おめでとうございます!
2014.1 大城洋明助教が着任されました。
2013.11.18 Daiさん一色くん論文がそれぞれ発表されました!
2013.6.3 小橋くんの論文が発表されました!
2013.2.6 申さんの論文が発表されました!
プレスリリース
2012.11.8 石田さんの論文が発表されました!
プレスリリース
PubMed Abstract
2012.9.14 研究室遠足
葛西臨海公園でBBQをしました。
2012.8.25 野球大会準優勝!!
恒例の関東解剖野球大会(第56回)に参加しました。
結果は準優勝!
みなさん怪我もなく、無事に終わってよかったです。
2012.7.24-27 包括脳ワークショップ
岡部先生が事務局を務める包括型脳科学研究推進支援ネットワーク(包括脳)の
夏のワークショップが仙台で行われました。

○講演座長風景/ 京都大学霊長研 高田昌彦先生と


○懇親会で/ 東北大学 虫明先生と
2012.8.4 海へ
日本の夏を満喫してもらうため、留学生2人を連れて(に連れられて?)海にやってきました。
研究室にいるときとは表情が違います。
日焼けしてあとで大変なことに。


(左から)瀬川くん、Shohくん、一色くん、Bartくん、東くん
2012.7.4

石田さん壮行会&Shoh Asanoくん歓迎会
米国に留学される石田さんの壮行会&短期留学で岡部研に来ているShoh Asanoくんの歓迎会を上野で行いました。


石田さんがご挨拶中。


Shohくんは日系で、日本で生活していたことがあるので、日本語しゃべれます。
岡部先生が含蓄のあることを言っているところ。

2009.8.19-21 研究室旅行★ソウル★

写真は[コチラ]CLICK!
2008.7.26 解剖野球大会
@御殿下グラウンドにて [暑かった!]
その他の写真は[コチラ]
2008.6.9 研究室遠足
今年は八景島です♪ 写真は[コチラ]
2007.12.18 岡部先生就任お祝い&忘年会

その他の写真は[コチラ]
2007.9.1 岡部教授就任
岡部先生が正式に本研究室教授として任命されました。
2007.7 研究室引越し
東京医科歯科大学→東京大学へ。
台風の嵐に大当たりだった3連休でした。。。
このページの先頭へ